
完全にネタ枠…でも意外と人気!
一般的なエンターキーの大きさは、縦3cm 横2cm くらいと言われています。機種によってはこれより多少大きいサイズもあるようですが。
しかし、世の中は広いもので、縦20cm 横14cm 高さ10cmという有り得ないサイズのエンターキーが存在します。キーボードに高さという概念を与えた初の商品とも言えるでしょう。
この無駄にデカいエンターキーが何かの役に立つのか?と疑問の声も少なくはないですが、実はこれ かなりの人気商品で需要もきちんとあるのです。
今回は、このエンターキーの需要と使い道について解説していきます。
早速見てみましょう↓
支持される理由は何?
どんなパソコンにもエンターキーはあるし、大きなエンターキーは邪魔と思われるかもしれませんが、この商品は、エンターキーというよりは、巨大なストレス発散道具です。
最近は、就職祝いとしてプレゼントする人もいるようです。
SNSなどを見ると、購入している人は若い人が多いようです。
耐久性
ストレス発散用として殴り続けられる商品なので、耐久性が気になるところですが、これに関しては必要十分といった感じです。
キーのほとんどはクッションでできていて、メカ部分はとても少ないので、衝撃にも強くできています。
リンク